シノまとめ

艦これアーケード講座

捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)

海域攻略リンク

【E1】 【E2】 【E3】 【E4-1】 【E4-2、E4-3】

遊撃部隊について

7隻固定で編成される部隊です。陣形は専用のものになり、数が増えた分、敵の攻撃に捉まる可能性が増加します。特に使う機会の多い複縦陣では、7番目の位置が非常に危険なので、防空要員や制空用の烈風キャリアなど、被弾しても戦力に影響の少ない艦を編成しましょう。

なお、遊撃部隊は第三艦隊として編成します。秘書官は変わらず第一艦隊の旗艦が参照されるので、開発や建造の際には注意してください。

特殊砲撃について

概要は公式サイトを確認してください。ここでは公式サイトに記載されていないことの中で、重要なことのみ記載します。

  • 特殊砲撃ゲージは次の砲撃戦に引き継がれます。道中で貯めてボス戦に備えましょう。
  • 特殊砲撃ゲージは砲撃戦中の時間経過で貯まりますが、敵を攻撃したり、カットインを発動させたりすることでさらに貯まります。
  • 一部の特殊砲撃効果で発生する「追撃」は、1人当たり50程度のダメージが限度のようです。システム的に大ダメージが出ないように調整されているのでしょう。

支援艦隊について

砲撃、雷撃、航空攻撃、いずれの場合も駆逐艦2の編成が必須です。また、命中が悪いため、主砲や魚雷、艦載機をガン積みするのではなく、命中の高い電探などを装備することが重要です。出撃させると使用しなくても資源を消費しますし、補給を忘れると支援にやってきてくれません。また、支援を受けるのは道中かボスかの設定を間違えないようにしてください。

なお、支援艦隊は第二艦隊として編成します。

レイテ沖海戦(後篇)の準備

次のイベントでも、各艦隊に史実特効が付与されると予想されます。大量の経験値が稼げるイベント海域が公開されているうちに、特効艦をしっかり育成しておきましょう。オススメのレベリング海域は、丙作戦E4-3(経験値が圧倒的で艦種制限も無し)、乙作戦E3(12隻を同時育成可能)です。

※丙作戦E3はボスが単独戦になって経験値が減るので非推奨